乗鞍岳

2023.09.01

標高 3000m を超えているにもかかわらず、バスのおかげで手軽に登ることができる乗鞍岳。
手軽さゆえに後回しになっていたが、満を持して行ってきた。
アルピコバスの優秀な運営によるストレスフリーのアクセス、迫力のある風景、下山後のジェラートと、すべてにおいて満足の山歩きとなった。

7i8qu77uuxaa

始発のバスで畳平へ。
乗鞍高原のバスは、当日の券売機で実際に発見された枚数に応じてバスの台数が調整されるので、満員で次の便になるということがない安心感がある。
これのおかげで無駄な行列ができず、非常に健全な運営となっている。すべての登山バス運営会社が真似してほしい。

m48qgzu8o

乗鞍スカイラインの道路と、奥には穂高連峰が見える。雄大な北アルプスの南端に、乗鞍岳はある。

lx9r9qojyk

遠くに剣ヶ峰が見える。畳平の標高は 2700m を超えているので油断していたが、剣ヶ峰までは思っていたよりもしっかり登っていく道のりだ。

bzpwk15gbom

剣ヶ峰直下の尾根。頂上には乗鞍本宮奥宮が見える。

4pa72sgulm

剣ヶ峰への道の途中には東京大学の宇宙線研究所があり、そこまで関係者の車が往来するため、未舗装の車道となっている。歩きやすくお手軽な道。

xgmrptlu1n

下山する頃には登山道は多くの登山者で賑わっていた。
バスで乗鞍高原に下りてから食べるジェラートが絶品だった。

ー以上ー