南阿蘇外輪山

2018.11.03

阿蘇山といえば通常、阿蘇カルデラの中央にある阿蘇五岳のことを指す。
その大きな阿蘇カルデラを形作る外輪の山々のうち、南側は実は長い登山道があり、繋いで歩くことができる。
今回はその南阿蘇外輪山を歩いてきた。

j076udjyd

スタート地点である俵山峠にあった概要図。
結論から言うと、今回歩けたのは清水峠まで。そこから先は、激藪により道がわからず、断念してエスケープした。
だがそれまでの道のりで、南阿蘇外輪山の雰囲気は十分に味わうことができた。

njfwag2hjz5y

ちょうど日の出くらいに、俵山峠を出発する。
11 月に入り、よく冷えた朝だ。

qyo73hv73

南阿蘇の町を挟んで、阿蘇山が見える。

9r0wk6l43a4

最初に目指すのは俵山。

qmm2e3j80

俵山頂上。まだ誰もいない。

m82lqgvq4pg

阿蘇山の向こう側には、くじゅう連山も見えた。

ejhqn6fgkn

これから歩く縦走路がずっと見える。

21je6809mj

阿蘇五岳を左手方向にずっと見ながらの縦走路。

0h37adjkguob

俵山の次は冠ヶ岳。

l51mif9vtobk

阿蘇山を眺める特等席。こんなところでのんびりお弁当を食べたい。

xtg0lvoulcr2

何度か車道を跨ぎ、大矢岳を通過。

j5v1ul0sgr

超長い階段なんかもある。
外輪山は遠くから見ると平らに見えるが、実際に歩いてみると案外激しいアップダウンに苦しめられる。

ojgx70b42

ところがここでトラブル発生。
清水峠から先の道が、突如として背丈を大幅に上回る高さの藪に覆われている。
そこに登山道があるかどうかもわからないくらいに。
強引に進もうと試みたが、埒が明かず。

q69wceu21k

というわけで、これ以上先に進むのは断念。
思いがけない幕切れとなってしまったが、ここから南阿蘇の市街地に向けて車道を歩いて下山する。

72bzxhuf4r

高岳と根子岳がよく見える。

rlrece53y1rr

枝の先ほど赤く色づいた紅葉。綺麗なグラデーションが一本の木だけで表現されている。

wuwya12p7fev

阿蘇といえば、赤牛。そこらじゅうで飼育されていた。
阿蘇の大自然で、のびのびと育ってくれ。

6hu35iikc

南阿蘇の清流はとにかく美しい。
いたるところに水源と用水路がある。

6dfgb0rs1o6

阿蘇白川駅。
電車には乗らず、ここからバスで少し移動。

1mawxu9a6pg

俵山峠に直接戻るバスはないが、できるだけバスで近づいあと、残った区間は歩く。
正面に見えるのが俵山。あの肩にある俵山峠を目指して、寄り道しながらのんびりと戻った。
南阿蘇外輪山を高森峠まで完全縦走とはならなかったが、全体として楽しい山歩きだった。
そして南阿蘇がのどかでいいところだった。

ー以上ー